Papa U gee 君が、今までのブログとは別に、
アメブロで新しいブログを初めました!
こちらでは日常的な事を書いていくとの事、、、
Check It !
2010 年 2 月 24 日
真夜中にふと思った事
Posted in Diary 4 Comments » |
2月
24
冬期オリンピック、みんな見てますか?
この前、電話をしながら横目でスキーのジャンプを見てたんです。
ある選手が空中でバランスを崩してしまって、
思いっきり頭から転がる様に転落、、、
そのまま雪崩式に何度も身体を打ち付けて、
やっと止まった時は横にある網に引っかかってしまっていて、
もう見た瞬間、きっとこれは死んでしまったにちがいない
と思うような事故だったんです。
結局それは、以前の映像だったんだけど、
その選手は一命を取り留めて、
リハビリの結果、又今年もオリンピックに出場している、、との事。
、、、、私、すごいびっくりしてしまって、、、。
だって、あんな怪我をしてしまった後に
又ジャンプ台に戻って来たという事が、、、。
その日、あるブログを見て知ったんだけど、
ウインタースポーツの天才は、
他の人とちがうDNAを持ってるそうです。
私の予想では、きっと恐怖心を感じる神経みたいなのが
元々生まれつき薄いのでは?
って思うんです。
実は私も結婚をする前、レゲエを歌いながら
長野の山でスキーを教えていた時期がありました。
今思うと、こんなに寒がりでインドアーな私がなんで???
と思うんだけど、体育科の頃からスキーを続けていて、
教えていた経験があったから、、、。
その頃、他のイントラの子と乗鞍のスキー場に休みの日行った時に、
そこに競技用のジャンプ台があって、横から見る機会があったんです。
頂上に立って、下を見た時に、
斜面がほぼ直角に見えて、
風が思いっきり吹いてて、本当に怖かった。。。。
ここから下まで滑って、ジャンプして、着地する、、、、、、
練習で、みんなと一緒に滑る時も、
ねえ、そこ危険すぎるよね?
というようなコブやら斜面を
平気で、、というかむしろ好んで攻めて行く友達。。。
何年か続けたイントラだったけど、
結局その年でやめて、今に至ります。
飛ぶ為の翼を持つという事。。。。。。
、、、やっぱり私は、
恐怖心も持ちながら、
飛び立てる勇気と身体を持った人間でありたいなー。