Strictly the Best vol 40
Posted in Diary Comments Closed |
12月
3
VP Recordが毎年リリースする、オムニバスアルバム
“Strictly the Best vol 40″を聴いています。
一年で二枚のペースでリリースし続けてるから、
今年で20年目になるこのシリーズ、、、。
ざっと聴いて、今年はミディアムの歌ものが結構豊作だったんだなーと再確認。
john legendとbujuのコンビネーション、cant be my loverにはじまり、
自分的に一番よかったのは、etanaとfionaの新録。
毎年かかさずこのアルバムはcheckしてるけど、
その年に流行ったレゲエの特徴が出ていておもしろいよ。
今年は、ヨーロッパのアーティストやレーベルからが何曲か収録されている事が特徴的。
昔からヨーロッパにもレゲエの文化はしっかりあったけど、
音楽的には、その国独自のアレンジだったよね。
でも今はそっちのが、いわゆる普遍的でオーセンティックなレゲエだったりする。
日本のレゲエはまだこのオムニバスに収録された事はないけど、
いつか近い将来にそれが実現したら、私はそれこそが日本のレゲエの新しい夜明けだと思う。
もっといい曲作ろう。。。
そう思える様なとても質のいいアルバム。