Jamaican プラス Japanese = Jamaipanese
Posted in Diary |
5月
13
まずはこのリンク見て!
http://www.jamaipanese.com/machaco-reggae-singer-from-japan/#comments
この記事を書いてくれたのは、
Kirk君と言って、日本の文化にとても興味を持っているジャマイカ人の青年。
ある日、facebookからコンタクトをとってきてくれました。
この記事には、
私の歌を初めてyou tubeで聴いた時に、
日本語で歌ってなかったらジャマイカ人だと思う。
みたいな事が書いてあります。
そして、その下のコメントは、
いい歌だ!彼女が何を歌ってるのか知りたいよ!
とか、本当にいいシンガーだね!っていってくれてます。
誰かがミンミって知ってる?
とも言っていて、machacoみたいにオーセンティックなシンガーじゃあないけど、
って彼女を紹介してますね。
レゲエはジャマイカで生まれた音楽で、
それをどの国の人でも、だれでも歌ってもいいと思うけど、
なんでこの曲をレゲエにする必要があるのか?
何故自分の事をレゲエシンガーとくくる必要があるのか?
と思う事が日本ではあまりにも多くて、
これをジャマイカ人が聴いたら、
レゲエって思うのかなー?
こんな風にレゲエが解釈されてると知って、
しかも、自分達には何のメリットもない場所でお金が動いていて、
どう思うのかなーってずっと感じてました。
ちょっと長くなりそうなので、
後半に続かせて下い。。
2009 年 5 月 14 日 9:59 AM
wish I could read Japanese but thanks fort the mention!
2009 年 5 月 14 日 8:43 PM
Hey Jamaipanese!
I will write about you more in few days.
Please wait for the other post!
Wanna let japanese people know about your work.
2009 年 5 月 15 日 9:38 AM
正直言って、ジャパレゲエはあまり好きでない、CDもjamaicaしか持ってない日本人のレゲエシンガーのCDはまぁちゃんのしかもってない!ど、レゲエが好きこれぞレゲエの曲だ!